旅行 羽田空港第2ターミナルからの国際線利用が便利に!ANA新ラウンジにも行ってみた 羽田空港第2ターミナルに国際線エリアが誕生したのは2020年3月のこと。しかし、コロナ禍の影響で一時閉鎖され、再開が待たれていました。待望の再開が実現したのは2023年7月19日、実に約3年ぶりです。この再開により、羽田空港第2ターミナルか... 2024.11.04 旅行
飲食店 【岩手県三陸】陸前高田市の道の駅「高田松原」で奇跡の一本松丼を食べてみた! いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!岩手県陸前高田市「東日本大震災津波伝承館」その入り口の向かいに道の駅 高田松原 の入り口があります。名産品が色々販売されています陸前高田市は、プロ野球選手の佐々木朗希さんの出身地としても有名で以... 2024.10.18 旅行飲食店
旅行 【岩手県三陸】陸前高田「奇跡の一本松」と東日本大震災津波伝承館いわてTSUNAMIメモリアル いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!岩手県大船渡市を訪れ、お隣の陸前高田市へもやって来ました東日本大震災津波伝承館いわてTSUNAMIメモリアル道の駅 高田松原 と隣接しています。「二度と東日本大震災の悲しみをくり返さないために」... 2024.10.14 旅行
旅行 道の駅「チェリーランドさがえ」で見つけた山形土産「さがえ屋の山牛せんべい」 お立ち寄りいただき、ありがとうございます!山形旅行で訪れた 道の駅 チェリーランドさがえ 名産のサクランボの大きなオブジェが印象的!併設カフェ「チェリーカフェ シュシュ」では、さくらんぼパフェをいただきましたカフェもゆったりとした空間でした... 2024.10.06 旅行食品
スイーツ 三陸菓匠さいとう総本店「かもめの玉子」と「かもめソフト」【かもめテラス】 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!BRT大船渡駅の目の前にあるかもめテラス三陸菓匠さいとう総本店岩手の銘菓「かもめの玉子」でお馴染みの「さいとう製菓」さんが、震災後に改めてこの地に本店をオープンしています。スイーツの販売だけでな... 2024.10.06 スイーツ旅行食品
旅行 【三陸】ホテル「ルートイン大船渡」と「大船渡港湾口防波堤」に行ってみた いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!海街ワイナリーTHREE PEAKS (スリーピークス)さんを訪ねてやってきた岩手県大船渡市表記は「大船渡駅」となっておりますが、電車ではなく大船渡線BRTバスが通っています駅から港方面へ行くと... 2024.10.05 旅行
旅行 海苔ラボ(KIRIORI)がプロデュース!「こま海苔」全7種を入手 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!8月に夫婦で訪れた山形県帰りの山形新幹線に乗る前に天童駅直結の「天童市観光物産協会」に立ち寄りましたそこで、お土産を物色していると、将棋の駒で有名な天童ならではの技有りのお品を発見天童市の名産、... 2024.09.15 旅行食品
旅行 羽州の名城「上山城」と「かかし茶屋」に行ってみた! いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!山形旅行紀、最後に訪れた観光地は羽州の名城「上山城」別名「月岡城」とも呼ばれております。上山城は最上氏の最南端の城塞であり、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となったそうです。実際のお城は幕府に... 2024.09.01 旅行
旅行 「変若水の湯つたや」月山志津温泉で山里料理と温泉を堪能! いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!今回の山形旅行で訪れた寒河江市 ジオンジファーム月山湖から更に山の懐深いところにある温泉旅館月山志津温泉 変若水の湯つたや宿の裏には五色沼があり、新緑や紅葉など四季折々の彩りを水面に映し出してい... 2024.08.28 旅行
旅行 日本一の「月山湖大噴水」と茶屋名物の「山ぶどうソフト」 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!寒河江ダム (通称:月山湖)ダム湖百選に選定されています。霊峰月山と朝日連峰に囲まれた山村近くにあり、寒河江上流域でもあります。展望広場駐車場あたりからも充分美しい景色を楽しめますが、少しくだっ... 2024.08.28 旅行
旅行 「ホテルシンフォニーアネックス」秋篠宮殿下と紀子様がご宿泊された温泉宿 いつもお立ち寄りいただき、ありがとうございます!山形新幹線で山形県に上陸しメインイベントであるジオンジファームさんの見学が実現チェリーカフェ シュシュ周辺カフェにもしっかり立ち寄り、宿泊先へホテルシンフォニー アネックス秋篠宮と貴妃紀子様の... 2024.08.28 旅行
旅行 【道東旅行】日本最東端「納沙布岬」と日本最大の砂嘴「野付半島」 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!最終章は、根室市にある納沙布岬「日本で一番早く朝日と出逢える」と言われている日本本土最東端の地です!「日本本土最東端」到達証明書もしっかりいただきました海域にもかかわる北方領土問題は、この土地で... 2024.08.25 旅行
旅行 【道東旅行】絶景!霧の摩周湖と野生の生き物 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!北海道、道東の旅いよいよ終盤!霧の発生率が高いことで有名な摩周湖湖面はしっかり見渡せ上空には深い霧が!ベストな状態の摩周湖を臨むことができましたそして、涼しい〜夏の北海道旅行、サイコーオマケに、... 2024.08.25 旅行
ふるさと納税 四方を山々に囲まれた自然豊かな農園「ジオンジファーム」見学2024 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!東京駅から山形新幹線つばさに乗車し、レンタカーに乗り換え、向かった先は今回の最大の目的地、山形県寒河江市にあるジオンジファームさんの農場(農園)!チェリーランドさがえのすぐ近くにあります。こちら... 2024.08.21 ふるさと納税旅行
旅行 「屈斜路プリンスホテル」屈斜路湖畔に佇むビュッフェで牛乳飲み比べ いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!北海道、道東の旅、最後の宿泊地は屈斜路湖畔にある屈斜路プリンスホテルお部屋が広々〜一階のレストラン会場からの眺望もGOOD緑豊か朝食ビュッフェでは北海道らしく、牛乳3種飲み比べが出来ました確かに... 2024.08.13 旅行
旅行 道東2つのローカル列車「JR釧網本線&JR花咲線」 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!東北海道の旅今回はローカル線にも乗車してみましたJR釧網本線「北浜駅」小さな無人駅で、オホーツク海に一番近い駅です!お次は、JR花咲線に乗り換え「厚岸駅」ではなんと、鹿の親子に遭遇しかも、列車か... 2024.08.13 旅行
旅行 森と湖のリゾート「ニュー阿寒ホテル」眺望とビュッフェ いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!北海道東の旅続いては滞在した阿寒湖温泉宿ニュー阿寒ホテルマリモで有名な阿寒湖湖畔に建っており、客室からも間近に阿寒湖を望むことが出来ます霧のかかった神秘的な様相もクリアに見える雄大な景色も、それ... 2024.08.13 旅行
旅行 世界自然遺産「知床」国立公園散策と「オシンコシンの滝」に行ってみた お立ち寄りいただき、ありがとうございます!今夏は北海道・道東の旅観光やグルメを満喫し、今回のメインイベント、世界自然遺産「知床」観光北海道北東部に突き出ている知床半島。アイヌ語で「地の果て」を意味する「シリエトク」からきている地名だそうです... 2024.08.12 旅行
飲食店 釧路グルメ「炉ばた煉瓦」と「和商市場」の勝手丼 今夏は北海道の道東の旅へまずは、釧路夜は、宿泊した「プリンスホテル釧路」から程近くにある炉端焼き居酒屋炉ばた 煉瓦 へ各お席で、自分で好きな海鮮やお肉などを焼くことが出来ます地元で獲れたお魚や貝類に加え、じゃがいもも!インカのめざめという品... 2024.08.12 旅行飲食店
旅行 「釧路湿原国立公園」温根内木道とコッタロ湿原展望台に行ってみた 今夏、羽田空港から飛行機で向かった先はたんちょう釧路空港今年の夏は道東の旅へ!まずは、「釧路湿原国立公園」内の温根内木道を散策デッキの下は湿原なので、見た目よりはるかに深い沼地のようになっていますハンノキ林を抜けると背丈の低い植物が生い茂る... 2024.08.12 旅行