街

大晦日深夜の初詣!大鳥神社で迎える2025年の特別なひととき

あけましておめでとうございます!2024年の年越しを迎える瞬間、目黒の大鳥神社で初詣に行ってきました!大晦日の0:00からの参拝という特別なひととき。約30分ほどの待ち時間でスムーズにお参りができ、寒さもそこまで感じず快適な初詣体験でした。...
食品

ワイン初心者から愛好家まで満足!荻窪の名店「ワインショップUrara」

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!今日は荻窪西口へ!荻窪の静かな街角に佇む「ワインショップUrara」は、アットホームな雰囲気と厳選されたワインで訪れる人々を魅了するワイン専門店です。地元の人々はもちろん、遠方からも足を運ぶファ...
ふるさと納税

「大船夜市」鎌倉芸術館通りに岩手県大船渡市の名産品が出店!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!9月、大船駅の鎌倉芸術館通りで「大船夜市」が開催されました 東日本大震災以後の「大船to大船渡」(岩手県復興支援産業祭り)に代わるイベントして、2019年にスタートした夜市。地元大船のお店だけで...

 「MATILDA中目黒」EXILE御用達フラワーショップでBOXフラワーアレンジメント!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!中目黒駅から徒歩9分程度の場所にあるオシャレなお花屋さんMATILDA (マチルダ)NAKAMEGUROLDH(EXILE)の方々もこちらのフラワーショップを利用されているとか。ヒロさんだったか...
旅行

アメトーーク「ドーミイン芸人」でお馴染み!ドーミーインPREMIUM下関に泊まってみた。

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!下関駅(山口県)より徒歩8分程度。「海峡メッセ広場」の向かい(海側)にあるホテル天然温泉関門の湯ドーミーインPREMIUM 下関テレビ番組「アメトーーク」で「私たちの宿ドーミイン芸人」を拝見し、...

2024年版「目黒川さくらまつり」混雑予想について

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!目黒川桜まつり2024: 中目黒駅周辺の桜の魅力と混雑を避けるためのガイドになります。今日は目黒川のさくらまつりの混雑予想についてです。中目黒地区は、その年間行事の一つである目黒川桜まつりで賑わ...

龍土神明宮「六本木天祖神社」カラフルおみくじ

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!六本木のビル群の谷間にある神社龍土神明宮 六本木天祖神社南北朝時代の至徳元年(西暦1384年)から続くお社です。品川沖から毎夜、竜が御灯明を献じたという故事から「竜灯」と呼び、「竜灯」がなまって...

「アダストリアみとアリーナ」で茨城ロボッツを応援してみた!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!今日は人生初のバスケット観戦!茨城ロボッツの初観戦だったのですが、ただのスポーツ観戦を超えた体験になりました。間近で見るバスケットボールの迫力あるプレイ、選手たちの熱意、そしてファンの熱狂的な応...

会津下野街道の宿場町「大内宿」で年越しねぎ蕎麦

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!福島県会津地方、江戸時代に栄えた下野街道の宿場町「大内宿」を訪れました。冬は雪深く、(今冬は暖冬で例年に比べて雪は少なかったようです)今もなお、昔ながらの佇まいが残っている情緒ある街並みメイン通...

「令和6年初詣」栃木県鹿沼市の今宮神社

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!今日は鹿沼市の今宮神社を訪問しました。鹿沼を訪れるなら今宮神社への参拝は欠かせません。今宮神社は、その美しさと歴史の深さで知られ、多くの参拝者を魅了しているようです。神社の美しさと歴史今宮神社の...

「NIPPONIA美濃商家町」 日本の原風景と古民家の再生

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!岐阜県美濃市の「うだつの上がる町並み」は、そのノスタルジックな雰囲気でどこを切り取っても絵になりますね!美濃和紙の産地は1300年以上の歴史を持ち、豊かな自然と伝統文化が息づく場所です。そんな美...
旅行

「紙遊」「喫茶紙遊」岐阜美濃の隠れた名店を訪れて

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!美しい自然と伝統的な文化が息づく岐阜県美濃市にやってきました。この地は特に和紙の生産で知られており、そんな美濃市の中心部には「紙遊」というユニークなお店があります。「紙遊」は和紙の魅力を存分に体...

訪問レポ「JIYUGAOKA de aone(デュアオーネ) 」10月20日オープン!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!自由が丘エリアの最新情報。おしゃれな街自由が丘の話題の場所「自由が丘 デュアオーネ(JIYUGAOKA de aone)」についてご紹介。旧ピーコックストア 自由が丘店が長い歴史を終え、その跡地...
カフェ

10/19オープン!サステナブルなヴィーガンカフェ「CIRTY」@フォレストゲート代官山

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!代官山駅中央口を出ると、道路挟んで目の前に複合施設「Forestgate Daikanyama(フォレストゲート代官山)」が2023年10/19オープン今回は、TENOHA棟エリアにあるカフェに...

ちょい飲み フナイリバ〜ナイトバージョン〜ナカメで開催

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!以前ご紹介した目黒川船入場。最近はコワーキングスペースまで完成して徐々に賑わってきました。そのフナイリバで「ちょい飲み フナイリバ〜ナイトバージョン〜」が開催されるようです。8月25日(金)、2...

「なかめ公園橋」ドラマのロケ地を聖地巡礼!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!「ドラマロケ地で人気のなかめ公園橋」にやってきました。ドラマ『失恋ショコラティエ』(2014)で有名ななかめ公園橋は、目黒区に位置しています。現在は伊藤沙莉主演で、織田裕二とタッグを組むテレビ朝...

「フナイリバ」目黒川船入場にコワーキングスペースがついに誕生!!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!今日は目黒川船入場広場にやってきました。フリーマーケットが開催されています!ここは中目黒駅からほんの5分の距離にある場所で、1937年に建てられた歴史的な「船入場」の跡地を再利用した施設です。こ...

「浜松駅」初代アルトが新幹線コンコースに登場!

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!浜松駅の新幹線コンコースに面白い展示がありました。ご存知の方も多いと思いますが、この場所にはいつも浜松の「YAMAHA」「河合楽器製作所」「スズキ自動車」の製品が展示されています。スズキの展示は...

目黒イーストエリアにもある「目黒川桜まつり」

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!中目黒から目黒川沿いを目黒方面へお散歩満開の桜の桜吹雪を受けながらどんどん進んで行くと川沿いに、田道広場公園があります。2023年4月1日・2日目黒イーストエリア 桜まつりが開催しておりました目...

目黒川船入場広場(FUNAIRI-BA)のグルメキッチンカー

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。中目黒のニトリ横、「目黒川船入場」の再開発が進んでいます。これまで2台だったグルメキッチンカーが大幅に増設出店されています。子ども向けフリースタイルフットボールイベントも開催されていました。さら...