いつも閲覧ありがとうございます!
ドン・キホーテでTEARTH(ティーアース)の「はちみつ紅茶」が箱積みになっていました!
価格も手頃です。

我が家でのお気に入りはラクシュミー「極上はちみつ紅茶」

ですが、極上はちみつ紅茶の問題は”度々ネットで売り切れてしまう”ことなので


お試しでTEARTHを1箱購入して飲み比べ(比較)してみました!


早速、飲み比べスタート〜


①包装
どちらもティーバッグになっていて、1箱に2g×25袋入り。


ティーアースのはちみつ紅茶のティーバッグは一つ一つアルミ包装なので保存にはGOOD!


②香りについて
まず、ティーアースの方は蜂蜜の香りが特徴的!
極上はちみつ紅茶の方は紅茶の香りが強い!
③味について
お味はティーアースの方が甘みが強く、紅茶の良さ自体があまり感じられない(弱い)印象。
極上はちみつ紅茶は紅茶の味わいも負けておらず、もちろん蜂蜜もちゃんと感じられます。


④総合評価
好みの問題ですが、我が家はやっぱりラクシュミー「極上はちみつ紅茶」一択になりそうです。
プレゼントにも最適です




最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
こちらは日東紅茶のものと比較した記事になります。
今回の記事いかがでしたでしょうか?
極上はちみつ紅茶はお買い物マラソン向きの価格ですね。



イオンペイ (AEON PAY) を使った感想・評判・口コミは?|きママライフ
最近私、イオンペイを使い始めました。 そこで本日はイオンペイについて使い勝手や感想を書いてみたいと思います。 イオンペイ



【比較】スマホがセットのおすすめ格安SIM5選!選び方も解説
スマホの通信に欠かせない携帯キャリア。その中でも、手頃な料金でスマホを販売する格安SIMがお買い得で注目されています。ただし、いくらスマホが優れていても、格安SIMのサービスや料金に不満があればスマホライフは楽しめません。スマホがセットの格