いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!
自由が丘駅より徒歩2-3分程度。
学園通りとの交差地点近く、サンセットアレイ通り沿いにある

やなか珈琲店
YANAKA COFFEE 自由が丘店

以前は自由が丘の違う場所にありましたが、2022年6月に移転リニューアルオープンしています。

店内には自家焙煎機が有り、コーヒー豆の販売も行っていますが

ドリンクもオーダー可能

イートインのお席もあるので、早速いただきます

「本日のコーヒー」 360円
本日のコーヒー豆は、「ミスティハイランド」(パプアニューギニア)。
苦味もありつつ、酸味も感じられるテイスト。
自由が丘でコーヒーがこのお値段はお安いですね!

「ミルクコーヒー」(カフェラテ) 410円
「本日のコーヒー」がベースになっています。
ミルク感はそこまで強くありません。

妻にオーダー任せると、クッキー(250円)も購入していました
スイーツも少し販売しているようです。。
「ナッツクッキー」
サクサク食感♪
コーヒークッキーよりは甘めですが、塩味を少し効かせているので甘過ぎると感じることなく病みつきになるお味。
ピーカンナッツ・カシューナッツ・マカダミアナッツ・かぼちゃの種・胡桃など様々なナッツ類が入っていて、食感も軽やか。

もう1つは、「コーヒークッキー」
こちらは、ザックザク食感。
コーヒーフレーバーで、もちろんコーヒーとの相性抜群!
クッキーそれぞれ違う食感と味わいが楽しめます

期待値以上にクッキーが美味しくて満足げな妻
コーヒーのお値段も良心的ですし、立地も良いし、自由が丘でのコーヒーブレイクに最適でした
自由が丘スイーツいろいろ
栗歩 搾りたてモンブラン
さつまいもスイーツ「いもこ」
ルサルカ まるで「ぐりとぐら」のカステラのようなホットケーキ
いもこ さつまいもモンブランのブリュレ
おすすめふるさと納税スイーツ
たまご屋さんが作るシフォンケーキ
中はとろとろWクリームブリュレろーる
年末ラストスパート!
これまで実際にトライした
「ふるさと納税」の記事はこちらです。