情報セキュリティ管理士試験に挑戦【Go To 資格】

情報セキュリティ管理士認定試験公式テキスト 自己啓発
スポンサーリンク

いつも閲覧ありがとうございます!

前回の企業危機管理士試験に続いて、一般社団法人 全日本情報学習振興協会が主催する「情報セキュリティ管理士」に挑戦することになりました。

f:id:omuameba:20210424171324j:image

前回と内容が重複する部分が多いので、これを機会に受験してみたいと思います。

f:id:omuameba:20210411123354j:image

あえてオンラインで受験せず、駒場東大の校舎で受験しました(好奇心で)。

企業危機管理士試験の自己採点では、90%以上取れていたので問題ないと思います。

 今回の資格も1ヶ月の準備期間で受験することにしました。

『情報セキュリティ管理士認定試験』は、一般財団法人全日本情報学習振興協会が主催する情報セキュリティに関する資格試験です。

最高検のサイバー専門班設立 デジタルフォレンジックは時代の要請に応えられるのか
最高検察庁による「先端犯罪検察ユニット(JPEC)」新設が話題になったように、いま日本のデジタルフォレンジックを巡る動向に注目が集まっている。国内だけでなく海外からのサイバー攻撃が増加する中で、企業だけでなく個人にとってもサイバー犯罪という...

企業では情報リスクをどう管理していくか、どのような対策を講じるかが問題となっており、情報セキュリティ管理の総合的な知識量を確認することができます。

どちらかと言えば、管理職やリーダーとなる人たちの試験です。

今回私が申し込んだコースは

「オンライン講座+オンライン答練+オンライン模試+本番の試験」

の受験に必要な全てがセットになっているので、とりあえず申し込めばあとは合格発表まで手続き不要という便利なものでした。

時間がない私には最適なコースでした。

情報セキュリティ管理士認定試験

*次回は2021年5月16日試験日です。

企業危機管理士認定試験

 *次回は2021年7月25日試験日です。

実際に受講してみた感想ですが、一般的なサラリーマンであれば1日1時間、2週間で試験準備は終わると思います。

↓実際のSMART動画(オンライン受講)の画像です。

動画はダウンロードも可能です。

f:id:omuameba:20210424171406j:image

要点をまとめたスライド(パワーポイント)教材に関しては、スクロール下に画像として添付されてますので、印刷して電車などで暗記すればOKです。

f:id:omuameba:20210424171401j:image

どこまで講義の動画を確認したか進捗が一目で把握できます。

それぞれの講座は、10分前後なので小間切れ時間で学習可能です。

電車など移動中でもスマホでみれます。

*この管理画面は本当に便利です。

f:id:omuameba:20210424171423j:image

答練や模試もスマホで対応可能。

f:id:omuameba:20210424171441j:image

簡単なのでテレワーク期間中に取得すると良いと思います。

情報漏洩などインシデントに対応できる人材、IT /セキュリティ人材が国内では圧倒的に不足しています。事業に直接は関係なくとも、社内では必ず重宝される知識になります。

f:id:omuameba:20210424173414j:image

自分自身が最大の資本となるように頑張って勉強しましょう!

f:id:omuameba:20210411123410j:image





DX検定も2021年7月にリリースされたようです。

AI検定は2023年3月に記念すべき第一回を開催予定

自分の経験では一般財団法人全日本情報学習振興協会の「情報セキュリティ管理士」や「DX検定」「企業危機管理士」も資格リリース直後に受験+SMART合格講座を受講して一発合格しました。

*一般的に資格試験は年を追うほど難易度が上がる傾向があります。ダラダラ受験するのではなく、講座も自己投資と考えて短期一発合格を目指しましょう。

SMART合格講座はこちらから申し込み可能です。



タイトルとURLをコピーしました