いつも閲覧ありがとうございます。
色んなウォーターカラフェを買い漁って、使い勝手など我が家に合うものを自分なりに考察してきました。

KINTO(キントー)の「OVAウォーターカラフェ」
|
すっきりしたデザインで、細いので冷蔵庫に立てて置くのに邪魔になりません。

ただ、注ぎ口が開いたままなので横置きは不可。

またまたKINTOの「LUCEウォーターカラフェ」
|
耐熱ガラスとステンレスの組み合わせなので、衛生的。
熱湯もオッケー。
キントーは引き算のデザインが素敵で買っちゃいます。

でも、やっぱり注ぎ口が開いたままなんです。

で、やっとたどり着いたのがテレビで紹介されていた
「b2c ウォータージャグ」

スリムなボディー(個人的に羨ましい)

注ぎ口が内蔵型で、蓋をズラせば注げます。

蓋をピッタリ閉じたら、

横置きが出来ます。

我が家ではお茶パックで水出ししているので、水出しフィルターなしの方を購入しました。
|
でも、水出しフィルター付きもあります。
|
冷蔵庫スペースの有効活用が出来ます!
「ウォータージャグ」難民からは脱出できそうです。
以前無印さんのを使っていたこともありましたが、

ちょっと幅を取られちゃうのが難点でした。
こちらも我が家で活躍中!