いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!
代官山駅北口より徒歩3分程度。
八幡通り沿いにある

La Fab. Daikanyama
(ラファブ 代官山)

自家製ヨーグルトとそのヨーグルトを使って作っているマフィンのお店

店内はこじんまりとしていますが、カウンター席や奥にはベンチ席のイートインスペースもあります

マフィン(各550円)とドリンクをオーダー

マフィンは水切り自家製ヨーグルトを大量に使用し、ホエイも加え、無水で作っています
粉は小麦粉ではなく、コーングリッツを使用。
コーンブレッドのような食事系マフィンに仕上がっています。
焼き目の部分が特にザクザク食感!
ヨーグルトの効果で中はふわっと、その中にも生地にはコーングリッツの粒々感も少し感じられます。

「サーモン&クリームチーズ」マフィン
トッピングだけでなく、マフィンの中にもスモークサーモンとクリームチーズが入っています。

「粒マスタード&ソーセージ」マフィン
ソーセージの香りと粒マスタードの香りがガツンと香ります!
満足感の高い食事系マフィン。
少し温めると、もっと美味しくいただけそう。

「ピニャモリンガティー」と「アールグレイティー」(各500円)
「スーパーフードのモリンガの葉・パイナップル・リンゴがブレンドされたハーブティーの方は、アイスティーにしていただきました。
香りがトロピカル
イートインですが、テイクアウト用のカップで提供してくださいます。

たまにスイーツ系マフィンを作ることもあるそうです
その時はとうもろこし粉は使用せず、小麦粉で作るとのこと。
いつか食べてみたいですね〜。

ちなみに、店内ワンちゃん同伴オッケーで、ワンちゃん用の「ボーロ」(450円)も販売しています
代官山の「パフィン」