いつも閲覧ありがとうございます!
先日届いた象印ホットプレートが早速スタメン入り。

焼き肉^ ^
パエリアも^ ^
焼き肉用プレートと深型プレートの2wayで料理の幅が広がります!
(たこ焼きプレートがついてる3wayセットもあるようですが、我が家にはBRUNOがあるのであえて2つのセットにしました。)

何気に、ホットプレートのネーミングもツボ!

象印ホットプレート「やきやき」
そして、今回は瓦そばに挑戦。
過去記事ではNational(古)の20年選手ホットプレートで瓦そばを作りました。
レシピはこちら↑

お気付きかもしれませんが、お肉と薄焼き卵の順番間違ってます

お腹に入れば同じかな。。。

下関(山口県)の郷土料理「瓦そば」の蕎麦は茶蕎麦が鉄則。

やっぱり美味しいな

紅葉おろしの代わりに大根おろしと一味で!レモンも必須!

↓ふるさと納税の牛肉「淡路牛の切り落とし」
今回のお肉は極上ではない方の淡路牛です^ ^

極上に比べて脂身が少ないですが、お肉自体の旨みはしっかりしているので充分ですね!
極上はすき焼きにするのが良さそうです♪
これまで実際にトライした
「ふるさと納税」の記事はこちらです♪
今回の記事いかがでしたでしょうか?