今回はPR記事になります!
宮崎県都城市の栗山ノーサンさんから届いた

ふるさと納税の返礼品
大杉しいたけ園さんとのコラボセットになっています!

大杉しいたけ園の『きのこ餃子』 2袋

霧島山麓の美しい自然の中、丹精込めて栽培した椎茸・キクラゲと、やわらかさと甘みが特長の「都城産ブランド豚きなこ豚」を使用しています
添加物は使用せず、他にはキャベツ・玉ねぎ・ニラ・ニンニクを加えた、きのこ屋さんが作るこだわりの餃子です。

栗山ノーサンの『炭火焼鶏』 500g×4パック

国産の鶏肉を使用し、国産木炭で全て職人が手焼きしている宮崎本場のお味
余計なものは使わず、味付けはシンプルに塩のみ!保存料や着色料は一切使用しておりません。
焼きたてを急速冷凍することで旨み成分をぎゅっと閉じ込め、真空パックになっています

宮崎県産の『青ゆずこしょう』 1瓶

きのこ餃子は1袋12個入りです。
揚げ餃子でカリッ、水餃子でプルン、も捨てがたいですが

まずは、やっぱり焼き餃子

フライパンでオッケーですが、今回はホットプレートで焼いてみました
鉄板に油をしいて冷凍餃子を並べ、お水かお湯を注いで蓋をして待ちます。

炭火焼鶏は、袋のまま湯煎します
必要な分だけ耐熱皿に移して、電子レンジで加熱も可能です

レンチンしたキャベツとモヤシを一緒に盛れば、立派なメインディッシュ

歯応えの違う部位(モモ・ムネ肉など)があって、食感がGOOD
湯煎するだけで炭火の香ばしい鶏肉を味わえるのが有り難いですね

そのままでも、もちろん美味しいですが柚子胡椒がまた旨みを引き立ててくれて美味しい〜

ビールにも合う

きのこ餃子は水分がなくなるまで焼き上げれば出来上がり

豚肉だけでなく椎茸の旨みやニンニク・ニラなどの香味野菜の香りとコクが、ギューっと詰まった餃子です
キクラゲも入っていて食感が良く、しかもヘルシー

旨みが強いので、何もつけなくても充分美味しいですが、
ポン酢や、👇酢コショウ&柚子胡椒などアレンジも無限大です

キノコ入り餃子って目から鱗です
もう1袋はどうやっていただこうかな〜

餃子をホットプレートで焼いた隣に炭火焼鶏ものせて、どちらも熱々でいただくのも美味しかったです
【PR】
今回モニターさせていただきましたふるさと納税返礼品(楽天市場)
|
我が家に届けてくださったのは
「きのこ餃子」2パックと「炭火焼鶏」2kgのセットでしたが、「炭火焼鶏」750g(150g×5パック)とのセットも選べます
「きのこ餃子」「炭火焼鶏」それぞれ
単品の返礼品もあります。
|
炭火焼鶏は、以前「炊き込みご飯」をしていただいても
ものすご〜く美味だったので、またチャレンジして改めてレポートさせていただきます
|