いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!
香川の家族旅行記もいよいよ終盤!
小豆島島から本土に戻り
小豆島からも見えていた屋島へ

屋島といっても離島ではなく、日本初の国立公園「瀬戸内海国立公園」に指定された山です
登山スポットでもあり、山頂には屋島寺は四国霊場八十八箇所第84番札所もあります。
山頂からは瀬戸内海と島々の絶景も楽しめます
屋島は台形の形をした山なので、山頂に色々なスポットが集まっています

そんな屋島、南嶺側の新屋島水族館のすぐ近くにある

れいがん茶屋
店名に茶屋とありますが、おしゃれなカフェです

窓に向かったお席からも瀬戸内海を一望出来ます

オーダーしたのは

ベーコンピザ 1,500円
ベーコンと海老がトッピングされたピザ。
トマトソースに、更にフレッシュトマトもトッピングされてあってトマト感たっぷり。
海老はぷりっぷり食感
ベーコンが焼かれて、トマトソースに旨みが溶け出しています。
ガーリックやオーリーブオイルも効いていて、全体的にバランスの良いテイストになっています。
ピザ生地は少し厚みがあって、表面はサクッカリッと、内側はもっちり食感に焼き上げられています。
お好みでタバスコ有ります。

しらすピザ 1,700円
しらす・オリーブ・イカがトッピングされたピザ。
細かい極小のシラスがたっぷり!
小さなサイズの柔らかくイカもたくさん!
なので、魚介の旨みがたっぷり味わえます。
そして、オリーブが良いアクセントに
追いオリーブオイルもでき、挽きたての粒黒胡椒を更にかければキリリとお味が引き締まって大人味に味変可能。

ノンアルコールビール 500円

サンペレ(ブラッドオレンジ) 500円

レモネード 600円

はちみつワッフル 750円
クロワッサンをワッフルメーカーで焼いてワッフル風に焼き上げています。
ワッフルの上にはミルクアイスがのっていて、生クリーム・小豆・アーモンドスライスがトッピングがトッピング。
更に、屋島のビロード草藤蜜(はちみつ)がかけられています。(屋島の山で採取された天然の蜂蜜です。)
はちみつのお味はスッキリ癖のないお味で、優しい香り。
生クリームは程よい甘さで天然はちみつとの相性GOOD

サクッと食感に焼き上げられた温かいクロッフルと冷たいミルクアイスに、優しいはちみつのマリアージュ

時間の関係で夕陽は拝めませんでしたが、
屋島は日本夕陽百選・夜景100選・日本百名月に選ばれているそうです
ちなみに、山頂の駐車場は有料です