いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!
毎日の散歩道にあるZoff。
今まであまり興味なかったのですが、私も妻もスマホやPCの影響で視力がどんどん落ちていっています。。
(単純に加齢かもしれませんが)

頻繁に使わない眼鏡に何万円も出して買うのはちょっと抵抗あるのですが、
Zoffだと1万円くらいで作れるらしく(今更?)
試しに夫婦でトライすることに。
ブルーライトカットも無料!
曇り止め加工は+3,300円らしいです。

個人的にはサングラスが欲しかったのですが….

なんとユナイテッドアローズとのコラボ品まで取り扱いがありました。レンズ付きでこの価格は安い。
|
男性用・女性用ともデザインが素晴らしい!

色々目移りしたのですが、

最終的にこの「Zoff SMART」に出会って、こちらにすることにしました。
軽くて、ずれにくく、性能もデザインもスマートなメガネなんて理想的。

妻もユナイテッドアローズコラボ品フレームと迷ってましたが、
結局「Zoff SMART」に落ち着きました。


「Zoff SMART」
レンズ付きで11,100円
私はこのNEW STANDARDという誰にも似合う眼鏡にしました。

2000人の顔データから男性の顔に似合うベストバランスをAIから導き、設計されたモデルのようです。
うんちくが凄いですね。
Zoff NEW STANDARD似合うを科学したメガネ「Zoff NEW STANDARD」より、性能もデザインもスマートなメガネ「Zoff SMART」モデルが登場。
確かにこの形は誰でも似合うような感じがします。

早速検査。
5分くらいで完了しました。


LINEで会員登録して、診断データや連絡先などを登録。

わずか30分後に引き渡し!

今後、どの店舗でも今回の診断データが使えるらしく、サングラスを作るのもかなり簡単になりそうです。
色んな形のフレームやレンズで作ってみたいです。


このハードケースが付属でついてきました。
ソフトケースだとカバンの中でフレームが曲がったりするんですよね。

会社でも自宅でも早速大活躍。

ユナイテッドアローズの人気記事↓
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!