いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!
代官山駅より徒歩3分程度、旧山手通り沿いにある

VERMICULAR FLAGSHIP SHOP DAIKANYAMA

メイドインジャパンの鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のフラッグショップ。

地下にはバーミキュラを使用した無水調理のメニューがいただける「ポットメイドデリ」ショップ。

1階では商品の販売だけでなく、コーヒースタンドも併設。

そちらでドリンクとスイーツを購入し、イートインスペースでいただきます
*代官山店限定のミニサイズのココット鍋で焼き上げたお菓子。

「バーミキュラハーブコーディアルドリンク」のDETOX(デトックス) 430円

タイムとローズマリーのトニック。
無水調理(もちろんバーミキュラで)したいちごのコンフィチュール入り
いちごのコンフィチュールはフレッシュ感も残っていて、絶品!
ドリンク自体もハーブが効いていて、サッパリ美味しい

他の「バーミキュラハーブコーディアルドリンク」は、下記2種もあります
・レフレッシュ(ミントとバジルのソーダ)
・リラックス(カモミールとレモンバームのスパークリング)

ナイトロコールドブリュー 486円
じっくり時間をかけて抽出した水出しアイスコーヒーに窒素ガスを注入することで、口当たりまろやかな味わいに。
アメリカ西海岸発祥の新しいコーヒースタイル。
見た目は黒ビールのようですが、苦味が少なく飲みやすいアイスコーヒーに仕上がっています。

アーモンドとバターのサブレ 238円
ハードでもソフトでもないザクホロ系の食感。
ザクザクまでいかないけど、ホロホロまで細かすぎもしない、バーミキュラ調理ならではという感じです。
香り高い皮付きアーモンドとバターをたっぷり練り込んだ生地をサックリと焼き上げたベイクドスイーツ。
代官山店限定のミニサイズのココット鍋で焼き上げています。

他には、ホワイトチョコとマカダミアクッキー・ダブルチョコクッキーもあります。

また、こちらのショップでは「バーミキュラ」での調理の体験もできます。

今回は、ローストビーフの試食までいただいちゃいました
めちゃくちゃ美味しかったです

店内は広々としていて、イートインスペースもゆったりとしているので代官山でのカフェタイムには穴場です

|
ふるさと納税は計画的に!
これまで実際にトライした
「ふるさと納税」の記事は以下の通りです!
ぜひ参考にしてください!