いつも閲覧ありがとうございます!
お散歩日和には、遠出!という事で、
またまたまた戸越銀座商店街シリーズ

で、早速気になっていたお店へ

昭和8年誕生の帯広豚丼
「炭火焼とんたん」
週末はいつも満席。

メニューを参考に豚丼のサイズやお肉の種類(ロース、バラ)を選びます。

ビールは必須

店内はいつもほぼ満席

私は竹盛で、ロースとバラの半々

並のサイズでもボリューム満点!

キャベツとお味噌汁のセットに私は温泉卵をトッピングで別注

梅盛は女性向けにちょうど良いサイズ
こちらはバラ肉をチョイス!

さすが、豚丼の名店!
炭火の豚が香ばしく、甘い秘伝のタレが食欲を更に掻き立ててご飯もキャベツも進む進む^ ^
豚肉の薄さも絶妙ですね

大盛りのキャベツが口休めに、豚丼との相性抜群
ドレッシングは、塩ダレ・野菜・ゆず醤油の3種類

お味噌汁は、ねこあし昆布&とろろ昆布がWで入っていて食感も風味もGOOD
よく考えられています。

戸越銀座商店街は秋のスタンプ祭り(スタンプラリー)をしていました。

店内は炭火で結構燻されており、香りだけでご飯いけちゃいそうな豚丼のお店でした。

今回の記事いかがでしたでしょうか?