いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!
山形駅ビル期間限定ショップで発見した

仙臺菓寮 梵天◯
元パティシエが、これまでにない新しい和菓子「ネオ和菓子」を仙台の地から発信しています。

「窯焼きシフォン生どら」
仙台商業高校「商品開発」クラスと共同開発した和スイーツ

期間限定「伊達紅はるか」や定番の小豆・抹茶・珈琲・チョコレート・塩キャラメルなど色々なフレーバーがありました。

仙台商業高校の先輩、サンドイッチマンさんも
仙台の新名物!美味しいスイーツ!認定

旅行の荷物も多かったので控えめに2種類のみ購入して東京まで持ち帰りました

牛さんのイラストや「梵」の文字が焼印されています

シフォン生地なので、一般的などら焼きとは違う生地感。
かと言ってシフォンのように厚みもないのでシフォンケーキともまた違う食感です。
ぼうろ菓子を柔らかにしたような素朴な味わいで、オイリー感もないのでサンドしている餡とクリームを引き立てています。

生どらなので、クリームたっぷり♡

伊達紅はるか

伊達BLACK

クリームにはそれぞれ紅はるかやずんだなどが混ぜ込まれていて、クリーミーだけど粒々感やそれぞれの香りやテイストもしっかり感じられる仕上がりになっています

クリームの下にはまたそれぞれの餡が敷いてあります。
ずんだはずんだそのもの!香りも味も濃い
紅はるかの方は粒あん。角切りにしたそのままのお芋もトッピングされていて、粒あん・さつまいも・紅はるかクリームが三位一体となって相性抜群

1個が重そうに見えますが、全く心配なし!
ペロリです