いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!
和歌山出張の帰り

関西空港で急いでお土産を物色

間違いない、芦屋の老舗洋菓子店
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)の焼き菓子

更に、妻が喜びそうなお土産を発見

大阪の小さな小さな町のコッペパン専門店
「コバトパン工場」の

クッキー缶
マツコの知らない世界「お菓子缶の世界」でもベタ褒めの絶品デザイン。

パンの工場長

自宅で開封の儀!

フィナンシェ
金塊パッケージ!!
こちらのフィナンシェは小ぶりのサイズが特徴的。
バターの香り豊かで、ふんわり&しっとり食感。
バターの塩味が効いていて、甘さに頼っていない味わい。

やはり、クッキー缶に食いつく妻

COBATOビスキュイ缶

「レモンチーズペッパー」
(左の工場長のイラスト入り)
パルメザンチーズの香りが広がります!
少しザラッとした食感があり、粗挽き胡椒のピリっとした刺激も加わり、不思議な感覚のビスケット。
まるで、ワインと合わせたクラッカーのオードブルといった味わい。
もちろん、甘くないし、コレはお酒好きの方にも好まれそう。
癖になるお味です

「ソルティローズマリー」
(右のCOBATO の文字入り)
ローズマリーが黙視でわかるくらい練り込まれていて、香りもガツンときます!
程よい塩味とバターも風味がローズマリーとの相性GOOD!
食感はサクサク!
甘くないので、甘党でない方へも喜ばれそう

COBATO 缶は楽天やAmazonにも販売していないので、お土産に最適でした
お味も妻だけでなく、娘も好んで食べてました
「アンリ・シャルパンティエのタルト・フリュイも食べたい!」と
好みを推察するのはかなり難解と思ってしまうのは、夫あるあるでしょうか