お立ち寄りいただき、ありがとうございます!
この日は海の街葉山まで足を伸ばしました
海岸を少〜しお散歩

森戸海岸のほど近くの葉山海岸通り沿いにあるドーナツショップ

MISAKI DONUTS (ミサキドーナツ) 葉山店



テラス席もありますが、店内のお席でいただくことに

アイスカフェラテ 473円
蜂蜜レモンソーダ 524円

いちごミルク
ピスタチオ
ホワイトキャラメルナッツ

ドリンク1つにつき、ドーナツ1つがセット料金になりました
(単品だと295円ですが、セット料金の場合は232円)
嬉しいサービスですね

ドーナツは中にもそれぞれのフィリングが包まれていて、激ウマ

テイクアウトでドーナツを購入したい気持ちをグッと抑えて(妻が)、後ろ髪を引かれながら他の目的地へ

他の目的地を色々まわり、

「ミサキドーナツ本店に行きたい♡」と妻から衝撃の発言
葉山店から割と近くに逗子店があるので、そちらへ行く覚悟はしていましたが本店ですか。。。

という事で、更に足を伸ばし三崎町へ
「みうら・みさき海の駅」の近くにあるのが

MISAKI DONUTS 三崎本店
並び始めには結構な待ち人数でしたが、オーダーする頃には落ち着いていて余裕で座れました。

2階にはたくさんお席があるので週末でも回転が良く、諦めずに並んだ甲斐ありました。
(と言っても、10分も並んでないかと)

ドリンクもオーダーし、無事に持ち帰り用のドーナツをゲット

ドーナツ6つ

購入したはずでしたが

家に到着した時には、ドーナツ4つに

娘の分が残っているだけでも、良しとしましょう

ドーナツ生地は、ふわもち♡
生地に包まれたフィリングも、それぞれ全部美味しい

妻、大満足
|
そして、
「ミサキドーナツが楽天で販売してるー」
と大発見したかのような報告を受けました。。
ミサキドーナツの人気ぶりは、ふるさと納税にも反映されているようです
|
なんと神奈川県三浦市のふるさと納税返礼品にラインナップ
流石です!
こちらは逗子店訪問記

ジェラートピケの「パンダグラス」はすっかり娘と妻のお気に入りに
|
ふるさと納税は計画的に!
これまで実際にトライした
「ふるさと納税」の記事は以下の通りです!
ぜひ参考にしてください!