いつも閲覧ありがとうございます!
おうち時間を楽しむツールとして欠かせないのが食!

先日カルディで購入した
手軽に台湾屋台の味!「台湾フライドチキンの素」を使用して

今流行りの巨大な台湾フライドチキンを自宅で楽しみました。

実際のお味は自分たちが食べ慣れていた味付けとは異なっていましたが、
こちらKALDIの「台湾フライドチキンの素」は、めちゃくちゃスパイシー(辛い)で自分好みでした!

2〜3人前分が2袋入っていたので、再チャレンジ〜

でもって、今回は鶏もも肉一枚を麺棒で叩いて更に大きく!
より大鶏排らしく仕上げたいと思います。

台湾フライドチキンの素1袋は、大きな鶏もも肉2枚分にちょうど良い量でした。

本当はビニール袋に入れて揉み込めばオッケーなのですが、今回は大きくしたのでバットで。

揚げ焼きにしたら表面ザックザク^ ^

一枚がめちゃくちゃ大きくて、原宿の若者たちのように顔の横に大鶏排を持って写真撮りたいくらいです。

いつものドレッシング達と共に
(こちらは成城石井で調達)
ミネストローネは、


北海道池田町のふるさと納税返礼品
「ちほく高原ベーコン」のストックが沢山あるので、


大量にベーコン投入!


ベーコンがゴロゴロ入ってて、スープの旨みがアップ


台湾フライドチキンとの相性もGOOD!
台湾旅行したいけど、これで少しは行った気分を味わえますね
今回の記事いかがでしたでしょうか?